ステイの仕事や趣味、プライベートな出来事を発信しています。
バックナンバーはこちら→ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
(誤字脱字等、許してくださいませませ。m(__)m)
★時々出てきますコンディションチェックシートは公道での使用を前提とした物では有りません。ユーザー様の趣味であるモータースポーツをサーキット限定で楽しむ為にパフォーマンスを確認している物です。尚その車両が当店で製作された車両であれば公道を走行する場合の合法性はしっかりと保たれています。
2006.2.27
●本日佐々木様のfc3sのフロントパイプ、マフラー中間ジョイントの製作が完了しました。
オールステンで製作しました。お時間かかってしまいましたが良いマッチングで製作出来ました。構造変更も申請中で早ければ3月中旬に納車完了となります。燃料ラインも完成しています。後でメールか電話差し上げます。宜しくです。m(__)m
ロータリーは排気温度が半端じゃないのでステンレス材で製作しました。フレキは必要と判断し、取り付けさせて頂きました。(マフラーデュアルによる揺れによるタコアシの負担を出来るだけ抑える為)ボディーへの熱害防止を重点的に、又最低地上高を最大限確保できる取り回しとしました。長期に渡り、使用できると思います。日産触媒がボルトオン出来るようにしました。
●本日来店の若松ご一行様。セッティング依頼有り難うございます。お車しっかりと預かりました。今週末に納車と言う事でセットアップさせていただきます。有り難うございます(^_^)
明日は休日です。
2006.2.26
本日日曜日。ご来店の皆様。風雨の中のドライビング、ご苦労様でした。
☆81の山本様。来店有り難うございました。最終見積もりをご連絡いたします。有り難うございました。
☆CT9Aの池田様。入庫ありがとうございます。来週納車で頑張ります。
☆BNR32の田中様。1000キロ点検ご苦労様でした。ご指摘の部分についてはより安定したデーターを入力しておきましたし、その他ご指摘は馴らし終了時にシャーシダイナモ上でのチェックを行います。では後1000キロ、馴らし頑張って下さいね!
☆本日納車のBCNR33のK様。長くお預かりしました。これから馴らしをしっかりと行って、良いエンジンに仕上げましょう(^_-)-☆有り難うございます。
☆本日納車のCN9AK様。当店をご利用有り難うございました。これからも何かございましたらばご利用宜しくお願いいたします。
☆FC3S購入の工藤様。ステイカスタムの優良カスタムカーの購入有り難うございます。大切に乗って下さいね。
☆本日セッティングのお電話頂きましたW様。ご来店の際は道中お気をつけて!
☆本日車検ご依頼の上澤様。当店をご依頼有り難うございます。代車用意してご連絡致します。
☆本日BNR32エンジンオーバーホール見積もりご依頼の草ナギ様。ご依頼有り難うございます。明日見積もり発送致しますので宜しくご検討ください。
入庫ありがとうございます。
ちょっとV−PROの話です
HKSのF−CONV-PROの機能としてロギングのリンク機能が有ります。これはデーターロギングした後、不具合やマッピングしたい部分のあらゆるデーターに直接アクセスできる機能です。より緻密なセッティングが出来るのです。加速時もたつく部分がある場合、例えばその時ロギング上にチェックマークをつけることが出来ます。そのチェックマークの部分をトレースし、点火時期マップ、燃料マップ、各割り込み補正マップ、制御系マップ(無効噴射、点火閉角時間等)にダイレクトにアクセスします。そして不具合のある部分、改善したい部分のマップをピンポイントで修正、セッティング出来ます。
上がロガーです。そしてリンク機能を有効とします。そしてセッティングしたいマップを呼び出します(画像は空燃比マップです)そうするとデーターロガー上で指定したデーターを抽出し、そのアドレスを表示出来ます。(緑の囲いです。)
本日の一般整備のワンシーンです。
○ブレーキキャリパーの固着が有った為にキャリパーのオーバーホールを行いました。
ピストンの状態は良好でした。酷くなるとピストンのメッキが剥げてしまうようなケースも有り、そうなった場合、再使用不可となってしまいます。
左の錆びた部分が固着の原因になります。ブレーキのキャリパーのオーバーホールが必要な時期というの設定しにくい物ですが、車検2回に一度は行ったほうが良いと思います。固着するとブレーキが焼けて高速走行できなくなってしまいます。予防整備が必要な部分ですね。
2006.2.25
本日からae86v−pro制御のセッティングを行いました。
今日までのセッティングで182馬力8200回転を達成しました。トルクは17キロとかなりいい線行ってますね。後半9500回転をテストしましたがいい感じです。後は空燃比をこのエンジンのパワー空燃比迄薄めてよりパワーを狙っていきます。最終的には190馬力迄は持っていけそうな気配です。w様。もう少し時間を使わせてくださいね。
今回気をつけている点
@点火時期の高回転の信頼性
目視にて固定点火時期15度にて9000回転での点火時期を確認済み。安定した点火時期制御を確認しました。
A気筒別の空気の入り方が違う場合の補正
気筒別マップにて補正します。
Bエンジンオイルの希釈
でのセッティング過程空燃比11以下に成らないように留意し、セッティングを進めています。
画像はノックセンサーからの正常な信号です。ノッキングが出るとピーンと弾かれたような波形になります。ノッキングモニターで音を聞きながらリンクした波形でも注意しながら点火時期を設定して行きます。
本日 までのw様86のコンディションチェックです。ダウンロードして拡大すると良く見えると思います。
本日のワンシーンマフラーの溶接修理です。マフラーのステーが取れてしまっていたお車の修理をちょこちょこっと行いました。
車の部品の溶接って何時やっても面白いですね。作業依頼の瀬川様。いつも当店を有り難うございます。
☆bnr32の田中様。明日1000キロ点検、道中気をつけてご来店下さい。
☆bcnr33の切明畑様。明日納車となりました。気をつけてご来店下さい。
☆ct9a池田様。道中気をつけてご来店下さい。
☆cn9ak様。明日納車でお待ちしております。
☆セリカの田村様。春に掛けて足回りの取り付けご依頼ありがとうございます。入庫の際は宜しくお願いいたします。
明日は日曜日です。
2006.2.24
本日は車検整備、完成検査、一般整備等で忙しい一日でした。
本日内燃気やさんに連絡をとりました。ヘッド、ブロックは来週には仕上がると言う事でした。ホッとしましたが、未だ後2台、ヘッド加工を控えております(^_^;)内燃気屋様。加工の程、宜しくお願いいたします。m(__)m
本日fd3sの車検完成検査に行っていたメカニックより電話がありました。内容は「最悪な事になりました。カブリました・・・・・・・・・・・・・・・・・」そうです。検査ライン直前でプラグが燻ってしまったのです(>_<)整備士20年やっていますが検査ラインでかぶったのは初めてですよ・・・とほほ。工具も無く、スペアプラグも無かったので急遽出張となり、私駆けつけて何とか難を逃れましたが・・時既に検査終了・・となっていました。不毛な一日でした。(こんなこともあるだろう(^_^;))
☆本日新規でご来店頂きましたps13の○○様。当店にブレーキオーバーホールの見積もりご依頼有り難うございました。これからも何かありましたらば、ご用命下さいね。ローターリーの話題も有り難うございました。(^_^)
明日は土曜日です。
2006.2.23
本日鰍gKSとHPIが来店しました。
色々な情報交換をして行きました。(^_-)
●本日マフラー製作で一時納車しておりましたV−PRO制御86が再入庫してきました。セッティングです。残るマッピングをじっくりと進めて行きます。
●本日車検入庫のGC8の田村様。当店をご利用有り難うございます。しっかりと作業致します。
●本日シャケン整備のFD3Sです。排気ガス濃度が下がらずに(久しぶりです)結局サージタンクを外して二次空気とEGRの点検を行いました。結果、制御用のワンウエイバルブが壊れていましたので交換して、ガスが規定値に収まりました。よかったよかった。
2006年2月現在メタリングオイルポンプの値段82000円 エアポンプの値段90000円!高いです。
作業風景
セッティング動画を少し掲載しました。
sr20detで、4000回転から5500回転付近のノッキングが発生しやすい回転域とインターセプトポイントでの空燃比を注意深く観察しながらセッティングを詰めている所のワンシーンです。この回転域でアクセルは全開。ブーストは1.5キロ。そこから徐々にマージンを取りながら設定ブースト決定、ノッキング発生を察知しながら後はレブ迄セッティングして行きます。この動画ではアクセルオンオフを繰り返して立ち上がり時のタービンレスポンス、息付き、等の確認作業をしている所ですね。8㍋くらいあると思います。m(__)m
2006.2.22
休日明けです。
本日は先日から着手しています、s15のセッティングを行いました。
このs15はノーマルタービンのブーストアップでコンピューターは定番のパワーfcとなっています。
パワーfcって初期データーが入力されたコンピューターですが、つるしのデーターがびっくりするマージンデーターが入力されています。ポン付けでパワーが上がると思っている方は多いと思いますが、全然そんな事はありません。実際にこのお車のセッティング前とパワーfcつるしデーターでのパワーチェックでは殆どパワーアップしていません。高回転での燃料が異常に濃いのがノーマル。パワーfcも同じです。
y軸300psです。
このグラフはつるしのデーターでのパワーチェックと殆ど変化が無かったノーマル時のデーターです。
y軸400馬力です。x軸は8000回転で変更は有りません。
そしてセッティング後のデーターです。グラフスケールが違いますので??って感じですが、大きな山盛りなグラフと高回転まで続くパワーがセッティング後の状態です。こんなに違います。レブ迄きっちりとパワーバンドです。結果は300psでした。s15はお車の状態で20馬力前後パワーに差が出る車両です。とりわけエキマニの変更はパワーアップには効果が有ります。(割れの問題はまた今度の機会に)
s様のs15は、明日ドライバビリティーのセッティング行い、納車となります。
当店をご利用有り難うございます。
セッティング風景
そうそう、パイピングがこんなに潰れていたんですね・・・なので修理しました。パワーが約3馬力程上がりました・・・・うーんしれしか変わらないのかな?って思っていましたがそれよりもタービンの立ち上がりが全体的にぐーんと向上しました。ダイナモではっきり現れる程でした。
車検整備のT様。ご入庫有り難うございます。
☆ちょこっと溶接しました。ステンレスのフロントパイプ溶接です。こんなこともステイならしっかりと作業できます。
2006.2.20
本日は勝手ながら講習の為に休業とさせていただきました。ご迷惑をお掛け致しました。
本日宮城県仙台市にHKSの定期講習と新製品情報講習に行って来ました。
日頃からCO2の排出量が、少しだけ人より多い仕事と趣味を持ちあせている私でも有りますので(営業等で車を使用しなくてはいけないお仕事の人より遥かに少ないとは思います)最近は出来る事として公共交通手段を使用するように心がけています。(こういうところは真面目なんですよね)そこで盛岡から新幹線に乗り、仙台駅から久しぶりに路線バス!で行って来ましたよ秋保温泉峡。講習で秋保?いやいや親睦会も同時に開催するという事でここが会場となった訳なのです。久しぶりのワンマンバスの小一時間の旅。湯治通いのおばあさん達に囲まれて何だか懐かしい匂い!を体感して会場に到着した訳です。
-----PM5時 講習終了です。----カスタムに興味がある皆様に良いお知らせが有ります。(^_^)
次世代チューニング対応という難題にチャレンジしたHKSの新製品F-CON ISのソフトが一斉にプロショップに配布されました。これなら対応できる。サブコンから進化したフルコンV−PRO.サブコンの進化番SZ。ISは擬似信号に拘りサブコンを進化させてきたHKSのテクノロジーの集大成だと思います。これから先のカスタム、HKSが開拓しました。最近の環境を取り巻く世界的な動向に対応し、自動車メーカーは生涯安定したエミッションコントロールを行えるようにコンピューターを進化させ、それら難題に対応してきました。その結果私達が本来楽しみたい「モータースポーツ 自分だけのカスタム」と言った部分の対応が現実問題出来なくなっている車種が増えて来ました。何故対応できなくなってしまったのか?現在の低エミッション(低公害)車両はクローズドループ制御(フィードバック領域)である低負荷域での理論空燃比14.57に常時フィードバックしながら本来はオープンループ領域であった高負荷域の燃調もクローズドループの学習値を参考にし、演算します。なのでクローズドループ領域に学習値が入力された状態では全域フィードバック制御と成ってしまう車種が出てきました。そこでHKSはクローズドループでの純正学習値を操作しさらに常時学習する制御をISに持たせたのです。なので、クリーナー交換も出来ないような車両のカスタムがメーカーが目指した環境性能を阻害せずに高精度に制御出来るようになりました。OBD2カプラーを装備した最近の車両(アメリカが世界に向けて設定したオンボードダイアグノーシス)であればこの制御に合致する車種が有ります。随時HKSが当店含み全国のプロショップに向けて情報を発信する事になっています。
※ オプションである OSC の詳細は割愛します(色々シークレットです)ISの制御に更に「幅」を増やす物としてエキスパート店のみ取り扱いが許された商品です。これを使用すれば殆どのカスタムが行えるようになる筈です。勿論当店はこの技術を生かしたカスタムに対応可能となっています。
鰍gKSにはこれから先、環境を考えた過給システム、スーパーチャージャー等の新製品も控えています。制御系の充実により、これからのカスタムがより幅広く又楽しく満足行く物として登場する事を期待しましょうね!
環境対応カスタム=合法=トラブル無し=行き届いた整備=安全=お客様のカスタムライフの充実
お客様のニーズと新世代カスタムにも全力で応えていきますので今後とも「ステイ自動車整備センター」を宜しくお願いいたします。
ちょっと硬い話をさせていただきました。(最後まで読んでいただき感謝します。)
明日は定休日です。
2006.2.19
本日来店が多い一日でした。
☆cp9a千葉様。遂に決定してしまいましたね。今日の電話ビックリしましたがそれはそれでオーケー。完成に向けて頑張りますので宜しくお願いしますね☆☆ありがとうございます(^_^)触媒も是非!(^_-)
☆本日来店の袴田様。ecr33の車検その他ご依頼有り難うございます。クラッチの調子直ってよかったですね!後で入庫のご連絡いたします!
☆本日fd3s車検その他で入庫のt様。ご依頼有り難うございます。触媒も有り難うございます。18インチホイールかっこいいですね!とても似合っていますよ。(^_^)
☆本日お電話のs15h様。sr4スロカスタムもいよいよ製作できそうな気配になって来ましたね!若い貴方が車のカスタムの為に出稼ぎに行っている・・偉いですよ。希望に叶う車、作る事が出来ると良いですね。当店はそんな貴方を末永く応援してます。すこし若さにジェラシーです(^_^;)
☆本日ご来店の若松様と●●様(ごめんなさい度忘れしてしまったm(__)mこんど来店したときお詫びにジュース一本!)ハイレスポンスキットご依頼とセッティング依頼有り難うございました。今内燃機屋さんが少し混みあっています・・・少し時間掛かりますが宜しくお願いいたしますね。有り難うございます!
☆本日来店のk様。良い車でしょう。無理に買わなくても良いですよ。当店デモカーにしても良いと思ってますから。本当です。(^_-)-☆
☆本日バイクサイレンサー修理の三浦様。当店をご指名有り難うございました。tigでしっかりと修理しておきました。有り難うございます。
☆本日ct9a車検整備クラッチ交換の池田様。連絡遅れて申し訳有りませんでした。m(__)m入庫は来週という事でサンキューでした。しっかりと作業させていただきますね。
---ちょっとおもしろい---
ちょっとシュール?な動画です。 ラジコン天国盛岡様リンクお借りしました。自転車にジェットエンジンで230キロ??
更にポルシェGT1、GT2、GT3ラリー等のオンボード動画も有り、中々楽しめますよ。
明日は仙台に出張の為に休業とさせていただきます。m(__)m
2006.2.18
●本日ご来店のn様。1.5j決定オメデトウございます。これから初夏に掛けて公認取得含めしっかりと製作致します。有り難うございます。
●本日決定のsr20オーバーホールのk様。入庫の際はしっかりと作業いたします。こちらも初夏に掛けて製作して行きます。
本日作業のs15のサクション廻り製作です。
このようなパーツを使用して低流量なノーマルエアフロを高流量なz32用に変更します。更にインジェクター容量をアップするようにレギュレータも変更し、300psオーバーのキャパシティーを確保します。
これらパーツを組み込みパイピングもアルミで製作しました。クリーナーはHPIのメガマックスクリーナーを使用しています。
綺麗に取り付けしました。明日からセッティングを行います。
明日は日曜日です。
2006.2.17
●E240のM様。本日はブレーキ鳴きのトラブル申し訳ありませんでした。本日作業で改善できたと思いますが、如何しても鳴くようなら又ご一報下さい。宜しくお願いいたします。
●本日s様のfc3sのフロントパイプ月曜日から製作開始です。フロントパイプは熱害とパワーのバランスを考えて80φとします。
FC3Sのマフラーは定番がシングル出しですがこの車両は出口ツインです。ツインマフラーは抜けと消音という相反する問題を解決してくれます。
こ
●H様のFD3SHKSツインパワーその他作業本日終了致しました。いつもご利用有り難うございます。
●本日S様のS15セッティング前のコンディションチェックをしました。
パワーチェク開始!
これは調子が良いですね。ブースト0.9`で260馬力オーバーです。意外に出ていましたよ。S様。ではこれからセッティングしてどういう風に変化するか、ここで紹介していきますね。
うーんパワー出ていますが高回転での垂れが非常に大きいですね。ここをどうにかしたい物です。6000回転からの伸びが無いお車だったと思います。
●FD3ST様車検入庫日連絡有り難うございます。では日曜日にお待ちしております。
※N様道中お気をつけてご来店下さいね。
明日は土曜日です。
明日は土曜日です。
2006.2.16
先日から着手していますSR20のエンジン補記類クミツケを行いました。一般整備部門はK様のセフィーロが完成検査に行ってきました。
K様のFC3Sの中古新規登録前整備が完成しました。
ということで本日一日があっという間に終わってしまいました。大きなネタが無い一日でした。(^_^;)
あ、そうそう、ネタが有りました。こんな商品知っていますか?有名な商品では有りますがここで紹介します。
先日からRB26の修理を行っており、ディーラーで点検しても水漏れ箇所が不明と言うお車でした。何処から水が漏れてきているのかじっくりと点検しました。見つけましたよ。シリンダーブロック、タービン側のシリンダーブロックの水路。RB26は鋳型が悪いのか水漏れは結構あるんですよね・・・。目には見えないブロックの表面からじわりじわりとクーラントが湧いて来ます。水冷タービンの冷却用のバンジョーボルトの付け根。先ずは如何して修理しようかと迷っていました。そこで、液状パッキン2種類をテスト(過去に止まったと言う経験がありました)で、駄目。溶接はヘッドが届きませんし、鋳物なので上手く溶けません。ラジーエーターから注入するタイプの漏れ止め材も有りますが、これが悪さをする事も有りますので余り使用したくはありません。ほとほと困り果てて、たどり着いたのがこれです。
NKスティック
パワースティックはスナップオン等から発売されていますが、これは乾燥時間に数十時間掛かり、それ自体も柔らかくて流れ落ちてしまう経験が有りました。
NKスティックは手で練り合わせて2分以内に修理箇所に貼り付けて5分程で使用出来るようになります。カチカチになるまでは1時間程掛かりますが、それでも早い早い。しかも硬さがとても使いやすい1多分日本製でしょうね!これ。乾燥後はシリンダーブロックと同化していました。水漏れはばっちりと止まりました。
皆様も、これはもう駄目!って思った損傷は、これで直ってしまうかもしれませんよ。
NKスティックです。
こんなお菓子のような商品です。中の黒い材質と表のシルバー色の材質を混ぜ合わせると硬化が始まります。エポキシ樹脂で耐熱温度は260度ほとんどの金属に使用可能です。
入り数が20本単位と言うのがネックですが・・・良心的な部品やサンでは小分けしてくれるかもしれません。もし必要な方あれば、当店の使っている部品やサンで小分けしてくれますので頼んであげます。
今日はこんなネタで締めたいと思います。(^_^;)
2006.2.15
休日明けです。
今日から工藤様のfc3s着手しました。真ん中のs14はビッグバルブ作業待ちになています。
●本日セッティング入庫のs様。当店をご指名ありがとうございました。s15はノーマルでも楽しい車ですが、ブーストアップしてくださいっていう車ですね。来週納車で頑張ります。
パフォーマンスをここで掲載ますね。お楽しみに!
この車の仕様はノーマルインジェクターでの吐出量をアップさせる裏業を使います。周知ではあると思いますが方程式に当てはめると√3.5/3X(444)、S15のノーマルインジェクターは燃圧3`時444CCの吐出量が有ります。これを燃圧3.5`には480CCになります。そうすると312馬力まで対応したインジェクターになりますね。これでノーマル時に290馬力対応であるインジェクターは312PSの出力に対応出来るようになります。
●本日キャブレターオーバーホールの一般整備が入庫しました。
不具合
アイドルが不安定でエンストする。
加速が鈍い
上記不具合からキャブレーターの詰まりという判断をし、オーバーホールとなりました。キャブを外して見るとやはりカーボンが付着し、スローポートが詰まっていました。針の穴ほどのポートですから長い使用過程において、カーボンの付着が起きると調子が狂ってしまいます。旧式キャブレーターのお車はクリーニングするだけで見違えるように調子が良くなることは多いです。
一般的なシングルバレルキャブレーターのオーバーホールはとても簡単です。
皆様。これなんだか分かりますか?これは自動車のクランク直動式のオイルポンプギアです。トロコイド式で、回転に従い部屋の容積が変化する特性を利用し、オイルを汲み上げています。この他ギア式等も存在します。このギアはクランクシャフト軸上に設置されており、クランクの振れに対して非常に弱いので、強度向上の為に、クラックが入りやすい角を落とし、wpc加工を施しました。SR20カスタムです。
wpc加工で割れを防ぎ、潤滑性能を向上させました。
2006.2.13
ミツトヨがやってしまった・・・・・精密測定機器を核兵器の開発に使用する恐れがある関連国に輸出した事実が発覚したそうです。核の恐怖は地球が回る限りついて回る物ですから、出来るだけ平和に解決して欲しい物です。
本日RB26のエンジンオーバーホール後の馴らしセッティングを行いました。O2フィードバックも有効になっており、非常に安定した制御を実現しています。D−ジェトロ制御では尚更フィードバックは必要なんですね。(車検を考えて、環境を考えて必ずフィードバックは行わなくてはいけません。)
フィードバックとプラグの焼けについて
スパークプラグは理論空燃比付近(15対1)では自己清浄作用で綺麗な白いガイシになっています。この理論空燃比を保持する為にはフィードバック無しでは絶対に無理です。ガイシが燻ったプラグはセッティングが出来ない程の不安定な燃焼をします。勿論高負荷域での燃焼温度が高い領域では燻りも焼き切れますがそれまでの過程での燃費悪化、劇的なパワーダウンを誘発します。プラグは白(又はきつね色)ですよ。フィードバックとカスタムは切れない関係です。(スポーツ触媒もフィードバック制御が無いと性能が発揮されません。)
セッティングしました。来週末納車です。(^_^)
そうそう、画質が悪いですが、少しだけセッティング風景をムービーにしてみました。今度からはもっとはっきりと見られる画質にして発信しますね。(今回は前回同様最悪な画質とサイズでした。多分ほとんど分からないかもm(__)m)(windowsユーザーでクリック表示されない場合は右クリックで「対象ファイルを保存」を選択下さい。mpgファイルです)
セッティング風景その@ 緑のマップがアクセス済みで空燃比を自動的に学習している部分です。これらを一個ずつシラミ潰しに設定していきます。
セッティング風景そのA ローラーダイナモで一速から5速迄アクセルの微妙な操作、急激な操作、減速減量、加速増量等を確認していきます。実走での走行距離でおよそ2、300キロ、ドライバビリティーを設定して行きます。HKS V−PROはVER3.24で減速燃料補正が使用出来るようになりました。D−ジェトロの多連スロットル車両のアクセルパーシャル域の空燃比の狂いを最小限に抑えると共に、通常セッティングでも有効に作用します。
外は雪・・・セッティング室は良い環境(^_^)
シャケン整備ご依頼のセフィーロ加藤様。こんなパーツが追加となりました。
はい。ブーツ交換が終了です。こんなブーツも破損したままですと、ステアリングラックのピストンに傷が入り、オイル漏れのトラブルが発生します。大掛かりな修理になる前に・・やはりお車は定期点検が必要ですね。(過剰整備は必要有りません。12ヶ月点検がお勧め。車検時期は是非とも分解整備をして下さい。)
明日は定休日です。
2006.2.12
本日たくさんのお客様のご来店が有りました。ご来店の皆様当店に足をb運んでいただき有り難うございました。
●本日エスティマ納車の佐々木様。当店をご依頼有り難うございました。又当店がお役に立てることが有れば何なりとご依頼下さい。
●本日一般整備で入庫の古川様。いつも有り難うございます。これからも何か有りましたらステイを宜しくお願いいたします。
●本日jzx100のシャケンその他ご依頼の平山様。当店にいつも足を運んでいただき有り難うございます!ステイオープンからいつもご依頼有り難うございます。しっかりと作業致します。(^_^)
●本日ランクル81の山本様。ご来店有り難うございました。サスペンションジオメトリーを崩さないようなリフトアップを心がけて再度ご連絡差し上げます。要望に叶うように情報を集めますので期待して待っていた下さいね!
●本日ご来店のJZX100N 様。1.5J決定に向けて私も頑張りますので期待して待っていてください。明日にでもご連絡できるかと思います。本日は遠いところご来店有り難うございました。
●本日ご来店の小林様。当店に足を運んでいただき有り難うございました。86は任せて下さいませ。エンジンが帰って来たら頑張って製作します!又ご来店下さいね(^_^)
F−CON IS続報です。
さて、当店に発売と同時に入荷したISを少し違った角度から見てみることにしました。特筆する事はそのデザイン。シンプルな基盤にヨークみるとLED1.2.3.4.の記号が・・・・なるほど。と電源を投入してみました。
すると・・・
ピカピカ!とシグナルした後、基盤の上にオレンジのLEDが点等しました。やはりデザイン考えてたね。私もV-PROシリーズのファッショナブル化を提案した事がありますが、これ、中々良いですね。製品の特性上、性能が第一。なのでさりげなく小さめのLEDを装着したんだなーと思います。
暗いとこんな感じ。
明るいとこのような感じ。
標準装備されているプッシュスイッチの使い道は様々であると察します。(プロショップへのソフト配布が近くなってきました。OSCはエキスパート認定店のみでの扱いとなります当店は勿論対応します。)
そして伝統のディップスイッチも健在。これで点火4マップ、燃料4マップ任意に切り替える事が出来ます。フロントプレートもスケルトンになりました。
見えますね。
取り付け場所を考えました。
一番取り付けやすい場所
@カーコンポの取り付けスペースに挿入(スケルトンボディーのボリュームは存在感が有りますし、基盤のLEDもフロントパネルから見ることが出来ます。
A従来通りの内装サイド、ダッシュボード埋め込み等。
B専用スペースの確保(確保したいほど存在感が有ります)
最近のショーケースです。狭いスペースですが凝縮して展示しております。
本日車検整備の加藤様。ニューテックパワーアッププログラムも施工終了しました。たくさん取れました!
修理が必要な場所が見つかりました。明日以降ご連絡差し上げます。それまで作業は中断しております。
ラックブーツ破損見つかりました。
明日ご連絡致します。
●昨日入庫FD3S車検入庫予約のT様。当店をいつもご利用有り難うございます。しっかりと作業させていただきます。スポーツ触媒もご検討中との事でした。じっくりと考えてご依頼くださいね。
2006.2.11
本日はHKSのF−CON IS が新入荷しました。しっかりと手にとって見ました。性能が一番の製品ですが、見た目のセンスの良さも際立ちます。 取り付け場所を選んでしまいますが、存在感をアピールする取り付け方が似合いそうです。新世代及び次世代の緻密なコントロールを行っているトータルマネージメントをおよそ制御出来る唯一の商品ですね。期待できる商品ですが、今後の商品展開も楽しみです。 ステイでは先ずはCT9Aから始まります!その他、一般車両の燃費向上目的で製作していきます。処理能力の向上が計られた製品ですから、よりリニアなレスポンスに期待します。細かいレスポンスの向上って、実は体で感じることが出来ます。コンピューターのデーターなんかよりもあれ?このレスポンス。いいいな!ッテ方が随分分かりやすくて確実なロガーだったりします。処理能力が従来比(SZ比)25パーセントも向上したIS、これから宜しくお願いいたします。
本日到着しました。ISです。「おー」ってみんな見入っていましたね。
興味が有る人にはたまらない一品です。そんな人に買っていただきたいと思います。これからこの製品の情報を発信していきたいと思います。この商品の詳細情報伝達の為に東北のHKSプロショップは仙台に集結します。ステイも技術情報の講習等を受講してきます。
●本日から作業着手のFDです。強化エンジンマウント取り付けとツインパワーの取り付け他です。H様ありがとうございます。
●FD3SのエンジンマウントにFCの強化マウントを加工して取り付けます。こんな方法も有ります。プロショップでは定番の加工方法です。(今は色んなマウントが出ていますね。)
FDノーマル、これがとても柔らかい・・・・
●プラズマカッターで廻りのカバーをこのように切り取ります。
これで約40パーセント程ゴム硬度が向上し、強化となります。
●本日シャケン整備でご入庫の加藤様。当店をいつもご利用有り難うございます。お車は早速着手してます。寒い中愛車の故障診断ごくろうさんでした。ステイも強力しますので可愛がっていきましょう!
●本日入庫の伊藤様。当店のオリジナルマフラー期待してくださいね。ここら辺にはちょっと無い物、作りましょうね!(^_^)
---お詫び---
当店指定のエンジン加工やさんがこれまでに無い程の混雑を経験しているそうです。当店からもプロック、ヘッド2台、ヘッド一台待機・・・こんな状況となっています。良い場所には集まる・・・少し納期がかかること、お許し下さいませm(__)m多分エンジンオーバーホールキャンペーン等の需要が重なったのかな?なんて思っています。
明日は日曜日です。
2006.2.10
大雪でした(^_^;)本日今年最大の大雪に見舞われました。本日の除雪作業は午後まで続きました。いやーくたくたになりましたよ・・・・
●エンジン組み付けしているsr20です。このシリンダーに、モリブデンを吹き付けて初期馴染みを良くしています。スプレータイプの「リキモリ」という商品です。この商品は通常プラグホールから施工する物ですが、このように組み付けの際に使用する方法も有ります。粒子が非常に細かいので、悪さする事は有りません。レーシングエンジンを組み付ける時にも使用していた「微粒子モリブデン」それが今手軽にスプレー出来るようになりました。
ピストンを上下させてもクロスハッチに入り込んだモリブデンは取れることなく吸着します。
ヘッド清掃中。
●HKSのツインパワーです。点火エネルギーを増大させ、安定した燃焼を助長します。低燃費性能とハイパワーを両立します。特に高回転で空燃比の濃い目のノーマル車両にボルトオンにてパワーアップします。強いて言えばプラグの消耗が早くなる事くらいでしょうね。かんたん性能アップにはこの商品。一押しです!平野様。これから取り付け開始します。強化エンジンマウントもあわせて有り難うございます。(^_^)
HKSツインパワー ボルトオンハーネスも選択できます。
●ステイで製作したウエストゲートの戻しパイプです。このようにフルタービンの車両も合法にて作業する事が出来ます。
明日は土曜日です。
2006.2.9
本日HKS SR20の純正置き換えタイプのタコアシが入荷しました。等長で割れも無い完成度が高い商品です。
42.7φt3.0のエキマニです。
本日組みあがりましたSR20です。機械的耐久性を待たせる為にクリアランスをきっちりと合わせ、静的バランスもしっかりと合わせたショートブロックです。これからヘッドを製作していきます。ヘッドはタービンに合わせた作用角を選択しています。合法カスタムです。
●本日の一般整備、タイミングベルト交換です。VG20はこんな状態でタイミングベルトが取り付けられています。長さで言ったらEJ20が優勝!だと思います。
お知らせ
●HKS株式会社は3月1日より、主製品の値上げが決定しました。材料の高騰が主な理由のようです。価格が変更なしの商品と大幅な価格見直しが掛かる商品がございますのでこれからHKS商品をお求め頂く予定がある方々は、2月中の購入がお得になります。当店又は最寄のHKSプロショップへお問い合わせ下さい。
2006.2.8
休日明けは大雪の後始末を行うはめになってしまいました。大雪です。ショップの敷地入り口50センチの雪壁が・・・敷地内の除雪も4人掛かりで3時間も掛かってしまいました。春は未だ遠かった・・・でも日は長くなってきましたね。八幡平市の夕方5時は明るくなってきましたよ。
●SR20エンジン組みの続きです。
クリアランスも調整し、組み付けするだけとなったパーツです。
下のボルトはキャリロコンロッド純正ボルトです。このボルトを締め付ける方法は上の組み付けコンパウンド(モリブデン)を適量塗塗布しボルトの伸びで締め付けトルク安定させる方法をとります。
ボルトの長さを計り、コンロッドを締め付けてゆきます。そして、そのときのボルトの伸び具合を都度計り、0.127〜0.157ミリの伸びの範囲になるように締め付けます。そのときのトルクはおよそ9キロでした。組み付け前に一本一本伸びを確認しておきます。(尚この数値は其々異なりますので実際のクミツケの際は規定の取り説を参照してください)
本日の一般整備のワンシーンです。セルモーターの不良です。キーを捻ってもカチ、カチ、と音がするだけでセルが回転しない・・・その原因は数箇所存在しますが、今回はセルモーター本体のマグネットスイッチのプランシャーと接点が磨耗して、回転しない(大電流が流れない)という不具合でした。セルモーターも色々な作動を行っています。
@キーを捻る
A1Gからプランジャー吸引電源が入力されます。
Bプランジャーは吸引され、マグネットスイッチの接点を短絡するように移動する。同時にせるのピニオンギアがフライホイール側に押し出される。これはプランシャーが吸引される作用に全て連動します。
C同時にセルモーターのアマチュア(モーターの回転子)に小電流が流れゆっくりとセルモーターが回転しながらフライホイールにピニオンがかみ込みやすい動きをします。
D最後にプランシャーが写真の接点を短絡し、一気にバッテリー電源が直接セルモーターに大電流となって流れ、エンジンをクランキングするパワーが発生します。
Eエンジン始動後はピニオンに組み込まれたワンウエイベアリングの作用によりエンジンからモーターが回されないような仕組みを持っています。
セルモーター「プロジェクトX」ですね。セルモーターの一連の流れでした。
こんな感じに今週も始まりました。
☆強化エンジンマウント取りつけ及び車検その他ご依頼の袴田様。当店をご利用有り難うございます。近日中に入庫ご案内差し上げますので宜しくお願いいたします。
2006.2.6
RB26の馴らしセッティング開始です。V-PROVER3.24でのセッティングです。
●車検整備その他ご依頼の佐々木様。当店をご利用有り難うございます。
●本日ハミドン様のCP9AHKS強化タイミングベルト組み付け終了しました。
強化タイミングベルト組み付けの際にサービスマニュアル通りに作業するとタイベルの屈曲が大きくなり、少し心配なので当店ではカムスプロケットを固定する方法を取っています。これで確実な交換が可能となります。
クランクタイミングギアの固定も傷が付かない専用のSSTで作業しています。細かい部分ですが、重要です。
エンジントルクダンパーの取り付けが出来ないと言うことで預かった品ですが、やはり型ずれがありました。
全く長さ合いませんでしたので分解して白いジュラコンのスペーサーを加工して取り付けました。この加工で作動には全く問題は出ません。
エンジン側のステーもやっぱり合いません・・何故だかはわかりませんが(^_^;)加工しました。
はい。完成です。良かったですね。フィッティングも完璧ですよ。(^_^)
こんな持ち込みのパーツも加工して取り付けできます。困ったときは「ステイ自動車整備センターが便利です。」
本日の一般整備
パワステオイル漏れ修理です。こんな整備もしっかりと行っています。
●VVTi1.5J仕様の●●●様。激トルクハイパワー仕様、完成させましょう!1.5jはリスクも無くハイパワーハイトルクを得る絶好の仕様と言うことで定着しています。当店にお任せ下さいませ。週末お待ちしております。
明日は定休日です。
2006.2.5
本日来店が多い一日でした。(^_^)
入庫したCP9Aはタイミングベルト交換その他の依頼でした。HKSからリリースした強化タイミングベルトの性能は強度、耐久性がノーマルよりも約4倍近い耐久性が自慢の製品です。この手の製品は古くは7年ほど前から存在しています。ノーマルに比べて伸びが皆無で、ノーマルのベルトが高速回転でたわむのを目視で良く見ていました。これバルタイ狂ってるだろうな?って思っていたらパワーエンタープライズから強化製品がリリースになって早速RB26、4AGに使用して見ました。効果はばっちり!高回転の回りが違う。当時体感できた製品でした。
HKSは後発と言う事も有り、強化ベルトにありがちな伸びないがギア部分が痩せるという事も無いようです。注意点は、ベルトが強い分(硬い)張り調整がシビアになります。余りテンションを強くすると、切断の危険もありますし、ベアリングの寿命をちじめる事にもなりますね。ノーマルのように少ししたら緩んでくる(伸びる)ことが有りませんので感覚で少しきつい調整は駄目です。
整備工場での取り付けを依頼する場合や自分で取り付ける場合はここ、要注意ですよ。絶対基準の張りで取り付けてもらいましょう。
入庫ありがとうございます。
ハミドン様の作業風景です。本日全て外れるものは外しました。トルクダンパー後で確認しますね。
本日来店のF様のヘッドが外れました。ビッグバルブ加工に明日旅立ちます。
そして約束通り綺麗にしました。(^_^)
ピストンヘッドぴっかぴっかになりました。ニューテックNC900の性能ですよ。ほんと。10分程インターバル置いてただ拭く。それだけです。ピストンヘッドは傷も無くきれいになりました。そしてノック痕が無い事も同時に確認しました。
こんなに汚れていました。
そして本日ニューテックNC900施工のS14です。
オーナーと一緒に施工開始。使用前後のピストンの状態を目視確認して頂きました。満足です。
そしてこれがカーボンが解けた分解液です。綺麗にカーボンが浮遊しています。これだから安心して施工できるんですね。
プラグホールから吸い上げた溶剤です。
☆本日来店の森様。当店にご依頼ありがとうございます。後で見積もりを送付します。これかどうぞ宜しくお願いいたします。
☆S15のS様。セッティング入庫予約有り難うございます。入庫の際はしっかりと作業させていただきます。
明日は月曜日です。
2006.2.4
SR20のエンジン組み付けを再開しました。WPC加工より戻ってきたクランクシャフトブロックに組み付ける作業です。
WPC加工を終えたピンはスムーズな回転と油膜の確保に効果が有ります。
テスト用メタルに仮組して各部のクリアランスを点検、研磨していきます。
2重のクリアランスチェックです。プラスチゲージで確認します。潰れたゲージの幅でクリアランスを計測します。
クリアランスが心配な部分は加工して逃げを作ってやります。
水廻りのバリは削除します。応力の分散とスムーズな水流を確保する為に行います。ボルト穴は面圧を良好に分散するようにザグリを大目に取ります。
塑性域のトルク管理をします。
エンジン三昧な昨今です。エンジン組み立て室から中々出てこられません。
コンピューター室にも時々は篭りたくなりますね。
☆本日ご入庫工藤様。マシン、お預かりしました。納車まで暫し預かりますね。
☆明日ご入庫のCP9Aハミドン様。入庫お待ちしております。(^_^)
☆明日ご来店の福田様。道中お気をつけて!
明日は日曜日です。
2006.2.3
HKS担当セールスが来店しました。新製品情報と開発情報の案内がありました。これから出てくる新過給システムの開発状況の説明もありました。Xデーは近そうです。
☆本日ニューテックオイル全量交換の小林様。当店をご利用ありがとうございました。又メンテナンスのご依頼もありがとうございます。
☆本日車検整備入庫予約の田村様。当店をご利用ありがとうございます。
☆本日M3でコンディションチェックの米田様。当店をご利用ありがとうございます。プリンターの調子、解決しました。何とUSBの結線が少し外れかかっていました。どうも失礼しました。後でシート、ロガーデーターを発送しますね。
☆本日納車の安野木様。当店をご利用ありがとうございました。車検予約もありがとうございます。これからも宜しくでございます。
☆先日から着手しています4AGは本日加工に出ました。ビッグバルブ、ボーリング作業をナプレックに依頼しています。
☆明日、WPC加工から帰ってきます。WPC加工の先駆者小川さんは社長として渡米しました。MICRO-RITE Performance Inc.私も昔レースをしていた頃にWPC処理が未だ一般的ではなかった頃、小川さんに強度向上の画期的な方法が有ると聞かされ、エンジン内部パーツからドライブシャフトの果てまでWPC加工の有効性を確認しました。今では純正カーメーカーがピストンコンロッド等に採用するまでになったWPC加工。部品の鍛造応力の分散や切削痕の平面化等での強度向上、油膜保持が向上します。
明日は土曜日です。
2006.2.2
昨日から大雪となってしまい、除雪作業に午前中一杯掛かりました。まだまだ冬・・
☆当店をご利用の業者の皆様。当店をご指名有り難うございます。これからも信頼に応え、更なる精度の向上に努めてまいります。
●本日一般整備のGC8のT様。作業終了しました。有り難うございました。
●本日一般整備のRPS13のY様作業終了しました。週末お待ちしております。
●本日6ヶ月点検でお越しの山根様。当店をいつもご指名有り難うございます。
始めました。4AG SPLメカチューニングです。
制御はHKS V−PROVER3.24 戸田レーシング鍛造ピストン 東名カム特注予定 その他ヘッドビッグバルブ バランス取り等の作業です。私4AGも大好きなエンジンの一つでして、軽量NAのパンチの効いたフィールはドライビングを楽しませてくれます。
バラシに掛かります。
あっという間にバレました。これも4agのいいところですね。一時間でバラせます。おっと、組み付けはそんなかんたんには出来ませんよ。(^_^;)測定、バランス取り、その他やる事は山ほどありますからね。さて、このアップ見て瞬間に「これ面研しないと駄目だな」って思った貴方。貴方の洞察力はすばらしいです!
先ずは基本であるノーマルの状態をチェックし、せっかくだから皆様にノーマルのピストン重量等のデーターを公開します。
ノーマルピストン重量は421.0グラム
戸田レーシングピストンは384グラム軽量ですね。しかも4個とも384.8グラム。ぴったりです。驚愕でした。某レーシングピストンでも0.2グラム程の違いは有りますが戸田は凄い。私少しこのメーカについてもう少し詳しく調べてみますよ。
4agのコンロッドメタルです。メタルが剥離しています。これはオイル管理が悪かった証拠です。レブ等のメタルは側面と下側が磨耗してきます。上側と言う事は遠心力よりも荷重が加わったときに磨耗したと言う事になりますのでオイル管理と言う事です。 皆様。オイル管理が悪いとこうなります。トラブルに成る確立は増大します。
クランクシャフトの曲がり点検中。メーカー基準値は6/100mmです。カスタムに使用するクランクシャフトはせめて2/100以内に有って欲しい物ですね。
SR20も測定しました。
そうです。SR20のクランクシャフトはWPC加工に旅立ちました。マイクロフィニッシュは行っていないと言う話でした。(東名談)オイルポンプギアの面取りをしてこれも一緒に加工してもらう事にしました。
東名パワードピストン重量誤差も中々の物です。
コンロッドです。これはキャリロ製です。重量誤差は意外に有ります。しかしこれを研磨して重量をあわせる品物でも有りませんので、影響が無いように重量が一番近い2個を1.4.
/2.3番シリンダーにグループで使用します。
コンロッド加工する場合は小端部と大端部の重量バランスも重要ですね。
ピストンピンの重量も点検します。中々精度は高いですがやはりばらつきは有りますね。(0.1グラムです全く問題は有りません)
本日のピットです。BCNR33はエンジン始動しました。絶好調ですね。S14はヘッドリフレッシュでお預かりのF様のマシンです。
エキマニの件で後でご連絡差し上げます。
本日お電話頂いたF様。明日ご来店お待ちしております。道中お気をつけて!
2006.2.1
本日より2月の更新がはじまります。2006年ももう2月。
昨日の休日はムシキングのレアカードの中古を取り扱っている店に行きその
レアカードの値段を見てびっくり!20000円。20000円ですよ!
100円が20000円。
サー皆さん、全国でムシキングをやりまくりレアカードをゲット!即販売して儲かりましょう
....っていう人が出てきたから・・・レアカードが出なくなったんだよね。多分。
こんなバブルな世界が今子供たちの世界で常識になっています。
社会勉強にはいいのかな?
今月もステイ自動車整備センターを宜しくお願いいたします。
本日工藤は検査主任講習でショップを夕方迄留守にします。m(__)m
帰ってから、私の楽しみ、エンジン組付けの続きです。さて、じっくりと取り組もう!